3月30日の日本語教室です。
この日は温かい春の陽気でした。みんなで、お花見したい気分でした。
ネウロズに初めて参加した日本人男性が、日本語教室に興味を持ってくださりボランティアとして来てくれました。
最初は緊張した面持ちでしたが明るくて社交的なクルド男性に、ぐいぐい引っ張られて最後は大笑いしていました。
対話するって、大事なことですね。
この日から、今年度の日本語検定試験の受け付けも始まり、何人もの学習者さんがエントリーしました。
皆さん頑張りましょう!!
日本語教室の終了後は、新しく小学校に入るクルドの子どもたちにランドセルなどの学用品をプレゼントしました。
楽しい学校生活を送ってください。


